爪水虫の症状なら妊婦はどうすればよい?どんな治療があるの?

※プロモーション広告を利用しています

もうすぐ赤ちゃんが生まれて、ドキドキわくわくな日々を過ごしている時に

爪の異常を発見したら不安が募りますよね。

その異常は、「爪水虫」の症状かもしれません。

今回は、妊婦さんの「爪水虫」についてご紹介します。

スポンサーリンク

  

爪水虫の症状なら妊婦はどうすればよい?

「爪水虫」は、「水虫」の原因菌である白癬菌(はくせんきん)が爪に感染しておこります。

「水虫」の感染者からうつりますので、家族や今後生まれてくる赤ちゃんにもうつる可能性

はあります。

赤ちゃんが生まれるまでに治療をして完治しておきたいところですが、爪という硬い部分に

感染した「爪水虫」は、治療に時間がかかります。

内服薬が効きやすく、治療としては、内服薬を処方されることが多いです。

しかし、この飲み薬は、副作用が強く、特に肝機能に悪影響を及ぼすことが懸念されます。

なので、妊婦さんにはこの飲み薬は処方されません。

授乳が終わるまでは、飲み薬での治療は出来ないでしょう。

それまでは、家族や赤ちゃんにうつさないように気を付けなければなりません。

もちろん、症状が悪化しないように、ご自分の爪のケアも必要です。

まず、うつさないようにするためのポイントは、

● バスタオル&バスマットやスリッパを共用しない。

● 床の掃除をこまめにする。

● お風呂&洗面所の換気を行い、清潔に保つ

といったことになります。

そして、ご自分の爪のケアは、とにかく、「清潔にして乾燥させること」が

スポンサーリンク

大切です。

白癬菌は、付いてもすぐに感染するわけではないので、ポイントを押さえて対処すれば感

染を防ぐことが出来ます。

入院中のこともあるので、「爪水虫」かもと思ったら、かかりつけの医療機関に相談して

みましょう。

爪水虫は妊婦の場合どんな治療?

「爪水虫」は、内服薬での治療が効果的ですが、副作用が強いため、妊婦さんには処方され

ないとお話しましたが、全く治療ができないわけではありません。

それは、塗り薬での治療です。ただ、塗り薬は、爪に浸透しずらいので、治療により多くの

時間がかかってしまいます。

それでも、何もしないよりは、症状は改善されるでしょう。

最近は、爪に浸透しやすく作られたものもあります。

自宅で手軽に出来るので、試してみられるのもよいでしょう。

さいごに

aaa3f171a06eae53788057adf99d846d_s

「爪水虫」になってしまうと、家族にうつさないか心配になります。

早期の治療が望ましいですが、妊婦さんの場合は、難しい場合があります。

今は、出来ることを行うとよいでしょう。

スポンサーリンク

健やかな日々をお過ごしくださいね☆

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!