【白菜の花】菜の花は食べられる?美味しい食べ方!花咲いたら?

※プロモーション広告を利用しています

白菜の花も「菜の花」です。
家庭菜園での白菜の花は食べられるのでしょうか?
また、栄養や美味しい食べ方も知っておきたいところです。

そして、花が咲いてしまった「菜の花」が食べられるのかも気になりますよね。

そこで、家庭菜園で人気の白菜での「菜の花」について見ていきましょう。
白い菜の花や美味しいレシピも紹介しています。

スポンサーリンク

  

白菜の花である菜の花は食べられる?栄養は?

家庭菜園でも人気の「白菜」。
この白菜の花は、「菜の花」のひとつです。
では、白菜の「菜の花」も、食べられるのでしょうか?

スーパーなどで販売されているものは、当然食用ですから食べられます。

家庭菜園で「白菜」を栽培していて育った「菜の花」も、もちろん食べることができます
「白菜」は、天候などにより結球しないことがあります。
こんな場合でも、「菜の花」を食べる目的で育てる方もいらっしゃいます。

さて、「菜の花」と聞くと、黄色い小花がたくさん付いているものを思い浮かべるでしょう。
しかし、実は、「菜の花」という花はないのです。

   
「菜の花」とは、「アブラナ」「カラシナ」「セイヨウアブラナ」の花の総称なのです。
   

そして、白菜は、この「アブラナ」の仲間です。
なので、白菜の花は「菜の花」のひとつです。
他には、カブやキャベツ、ブロッコリーなどがあります。
   
スーパーなどで販売されている「菜の花」も、「アブラナ」の様々な品種があります。
「菜花」や「花菜」とも呼ばれます。
変わったところでは、「コウサイタイ」という中国原産のものもあります。
   

ちなみに、「アブラナ」は、成長過程で名前が変わります。

茎葉が若い時期は、「アオナ」。
花が咲く時期は、「ナノハナ」。
種が出来る時期は、「アブラナ」。
   

また、白い花が咲く菜の花もあります。
こちらの代表格は、大根です。

   

「菜の花」は、栄養豊富な緑黄色野菜です。
その品種により、味に違いがあります。
   

なかでも、白菜の「菜の花」は、くせが少なくて、とても食べやすいです

栄養としては、「ビタミンC]などの「ビタミン類」や、「鉄」や「カルシウム」などの「ミネラル類」が豊富で、食物繊維も多く含んでいます。
   
冬から春への季節の変わり目が、ちょうど ” 旬” となります。
   
季節の変わり目は、気温の変化などで、体調を崩しやすい時期でもあるので、「菜の花」の栄養が健康管理に役立つでしょう。

a8bdda4e51162e1afae00420ea76a5d4_s

   

白菜の菜の花~美味しい食べ方と作り方~

「白菜」の「菜の花」は、どのような味なのでしょうか?
他の「菜の花」との味の違いが気になりますよね。

「菜の花」には、独特の「苦味」があるものが多いです。
この苦味が、” 大人の味” で美味しいのですが、子供にはちょっと食べにくいでしょう。

スポンサーリンク

しかし、「白菜」の「菜の花」は、苦味が少なく、ほんのり甘みがあるのが特徴です。
しかも、茎がやわらかいので、子供も食べやすいでしょう。

   
「白菜」の「菜の花」を食べる時は、” 花が咲く前のつぼみ” のものを収穫しましょう。
   

また、傷むのが早いので、収穫後は早めに食べてください。
すぐに食べきれない場合は、茹でてから冷凍保存するとよいでしょう。

   

では、「白菜」の「菜の花」の美味しい食べ方と作り方をご紹介しましょう。

   

★『菜の花』の定番料理「からし醤油和え」
   
( 材 料:4人分 )

 菜の花・・・200g

 塩・・・少々

 醤油・・・大さじ 1

 からし・・・小さじ 2/3

   
( 作 り 方 )

(1)鍋に湯を沸かし、塩少々を加え、菜の花をさっと茹でます。
  色がきれいになったら、ザルにあげ、冷まします。
  水気を絞り、食べやすいサイズに切ります。
   

(2)しょうゆとからしを混ぜ合わせ、(1)の菜の花に加えて和えます。

  

   

★春を満喫!『菜の花』の「天ぷら」
   

( 材 料:4人分 )

 菜の花・・・適量

<天ぷら衣>

 冷水・・・100cc

 薄力粉・・・大さじ5

   
( 作 り 方 )

(1)菜の花をきれいに洗って、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
   

(2)天ぷら衣の材料を混ぜ合わせます。
  混ぜすぎると、サクッと揚がりません。
  なので、さっくりと混ぜます。
  
  サクッと揚げるコツは、衣を材料を混ぜすぎないこと。
  それと、冷たい衣であることです。
  そのため、必ず冷水を使ってください。
   

(3)菜の花に衣を薄めに付けて、熱した油で揚げます。
  衣が固まるまでは触らないようにしましょう。

  衣がサクッとなったら、油から上げます。(目安:約3~4分)
   

(4)塩 少々をふって、盛り付けます。

   

「菜の花」の「からし醤油和え」は、お子さんがおられる場合は、からしの量を減らして調整してください。
「天ぷら」は、お子さんにも文句なしで人気でしょう。
また、「菜の花」を加えて作る「ペペロンチーノ」も美味しいですよ。 
ぜひ、色々な料理で楽しんでみてください。

   

白菜の花が咲いた菜の花は食べられる?

「白菜」の『菜の花』は、「つぼみの状態のもの」が一番美味しいです。
   
ですが、「花が咲いたもの」も食べることが出来るのです。
   

ただ、花が咲くと「苦味」が強くなり、硬くもなってきます。
あえてその「苦味」を食べたい場合には良いのですが、お子さんには食べにくいかもしれません。
   

この「苦味」ですが、『植物性アルカロイド』という成分です。
この成分は、老廃物の排出を促す働きがあります。
なので、摂りすぎは、下痢などの原因となることもありますのでお気をつけください。

   
また、「菜の花」は傷むのが早いので、「花が咲いたもの」を食べる際には、傷んでいないかのチェックもしましょう。
ちょっと酸っぱいような臭いがするようなら、傷んでいる可能性が高いです。

   

さいごに

「菜の花」の旬は短いですが、その分贅沢な食卓となります。
でも、スーパーなどで購入すると、結構いいお値段がします。

それを家庭菜園で育てたものなら、好きなだけ!?食べれますね。

栄養豊富で、とてもおいしい「白菜」の「菜の花」で、春の味覚をお楽しみください。

スポンサーリンク

   

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!