軽自動車と小型車の違いってなに?安全性や子育てしやすいのは?

※プロモーション広告を利用しています

「軽自動車」と「小型車」は、一見すると同じように感じてしまいますよね。

でもこの2つは、車そのものの大きさや室内の広さ、維持費などの違いがあります。

そこで、「軽自動車」と「小型車」はどう違うのかについてお話していきます。

また、「軽自動車」と「小型車」の安全性の違いや子育て世代に嬉しいポイントに

ついても触れていきます。

スポンサーリンク

  

軽自動車と小型車の違いってなに?

まず、「軽自動車」と「小型車」は、” 車体そのものの大きさ” が違います。

「軽自動車」は、全長3.4m以下で、全幅が1.48m以下と決められています。

一方、「小型車」は、全長4.7m以下で、全幅が1.7m以下と決められています。

そのため、「小型車」の方が車体が大きいということがわかりますね。

   

つぎに、「軽自動車」と「小型車」は、” 室内の広さ” にも違いがあります。

室内の広さは、「軽自動車」の方が「小型車」よりも広いという特徴があります。

また、背の高さも「軽自動車」の方が高いので、「軽自動車」の室内は、全体的にゆとり

があります。

小柄な人や、少人数限定で乗る人は、「小型車」でもゆったりと乗れるます。

でも、大柄な人や、「何人も乗せる」という場合は、軽自動車の方が良さそうですね。

ただし、座席シートの質は、「小型車」の方が若干良いというケースもあるようです。

   

つづいて、触れておきたいのが、” 維持費” の違いについてです。

維持費については、「小型車」よりも「軽自動車」の方が、かなり安いのです。

特に、自動車税に関しては、「軽自動車」は「小型車」の半分程度だと言われています。

   

軽自動車と小型車で安全性や子育てしやすいのは?

では、「軽自動車」と「小型車」の安全性の違いはどうなのでしょうか?
   

結論から言ってしまうと、「軽自動車」よりも「小型車」の方が安全性が高いようです。

その理由は、「軽自動車」には、「ボディが弱い」という弱点があるからです。

もちろん、最近の「軽自動車」は改良が進んでおり、安全性能は以前より高くなってい

スポンサーリンク

ます。

例えば、エアバッグやスマートアシストなどの質の改良ですね。

でもやはり、ボディの弱さはデメリットとして挙げられ、衝突した時の衝撃がまだ大きい

のです。

そのため、事故を起こした時、「小型車」よりも被害が大きくなる可能性があると言われ

ています。

近所をちょっと走るくらいであれば、「軽自動車」でも問題はないかもしれません。

でも、高速道路をよく利用したり、長距離走行の多い場合は、「小型車」の方が安全性が

高いと言えるでしょう。

   

つづいて、子育てに関して見ていきましょう。

「軽自動車」に多いスライドドアは、せまい駐車場ではとても便利です。

チャイルドシートへのお子さんの乗せ降ろしの際は、せまい場所では、隣の車との接触に

気を使いますよね。

スライドドアなら、この場合でも、楽に乗せ降ろしができるのです。

ただし、お子さんが指などを挟まないように注意をする必要はあります。

   

チャイルドシートへのお子さんの乗せ降ろしという点でも、「軽自動車」の方が楽な場合

が多いでしょう。

それは、室内空間が広いためです。

背の高い車種なら、さらに乗せ降ろしが楽になります。

   

駐車場の点で見ていくと、「小型車」の方が、駐車場を選ばないので、駐車場の心配は少

ないでしょう。

「軽自動車」では、背が高い車種も多く、立体駐車場での高さ制限に引っかかる場合が

あります。

そうなると、お出掛けした際に、停められる駐車場を探す必要が出てきます。

   

どちらにもメリットとなる点がありますので、普段の行動範囲などから検討されると良い

でしょう。

   

さいごに

「軽自動車」は、全体的に小ぶりですが、室内が広く、維持費が安いことが特徴です。

でも、ボディが弱いため、衝突を起こしたときの衝撃が大きくなります。

一方、「小型車」は、「軽自動車」よりも大きめのボディで、維持費が少し高くなります。

でも、ボディの強度が高いので、衝突を起こしたときの衝撃が少ないというメリットがあり

ます。

それぞれに違った特徴があるので、目的に合わせて選んでくださいね。

安全性を最優先するか、快適さや維持費の安さを優先するかがポイントです。

スポンサーリンク

   

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!