しだれ桜が見事!八坂神社の桜の見ごろとライトアップ時間は?

※プロモーション広告を利用しています

京都で「桜」といえば、たくさん有名なところがあります。

『高台寺』『平安神宮』『清水寺』などは、皆さんご存知でしょう。

では、『八坂神社』はどうでしょうか?

「桜」ではなく、「観光地」というイメージが強いですよね。

私は京都に住んでいたのですが、「桜」を見に行くのは、実は『八坂神社』が

多かったのです。

『円山公園』といえば、ご存知の方も多いでしょう。

この『円山公園』での「桜」を、他の県の方々にも楽しんでいただくために、

見ごろなどについてご紹介します。

ライトアップについてもお話していきますよ。

スポンサーリンク

  

八坂神社の桜の見ごろとおすすめポイントは?

他の県の方からしてみると、『八坂神社』で「お花見」というのは、思い浮かばない

かもしれません。

『八坂神社』といいましても、「桜」を見るところは、『八坂神社』の境内ではありません。

『八坂神社』の東側で、『知恩院』からですと南側に位置する「円山公園」というところ

になります。

『八坂神社』から「円山公園」に抜けることができるので、お参りしてから桜を見に行く

ことができるのです♪

「円山公園」の「桜」ですが、シーズン中はお花見客でかなり賑わいます。

   

このように実は有名な「桜」の名所なのですが、まず皆さんが気になられるのは、

見ごろ ” なのではないでしょうか。

   
「円山公園」の「桜」の見ごろは、例年3月下旬~4月上旬となります。

   

「円山公園」では、枝垂れ桜(しだれざくら)、ソメイヨシノ、ヤマザクラを見ることが

できます。

中でも、” 祇園枝垂れ桜 ” が有名です。

夜の祇園枝垂れ桜は、「祇園の夜桜」といわれたりします。

祗園枝垂れ桜が咲く時期になると、枝垂れ桜の廻りにかがり火が焚かれます。

この炎の光で、「祗園の夜桜」の名にふさわしい、妖艶な美しさを楽しむことができます。

私は、少し雨が降っていた時に見に行ったことがありますが、雨と炎との共演で、とても

幻想的な「桜」を見ることができました!

スポンサーリンク

このように、天候が少々悪くても、逆に幻想的な「桜」を見ることもできるスポットなのです。

なので、写真を撮るのが好きな方にもおすすめですよ。

夜にはライトアップもされるので、昼に見せてくれる顔とはまた別の顔を見せてくれます♪
   

そして、他の「桜の名所」に行きやすい場所であるというのも、おすすめのポイントです。

「円山公園」の「桜」を見たあとに、『知恩院』や『清水寺』、『高台寺』などでも「桜」

を楽しむことができますよ。

また、こちらの「円山公園」には、駐車場も完備されていますので、車で行くこともできます。

   

■ 円山公園(まるやまこうえん)

所在地:京都市東山区円山町473

「桜」についてのお問い合わせ:075-561-1350(京都市都市緑化協会)

駐車場:「京都市円山駐車場」有料

八坂神社の桜はライトアップの時間が長い?

「円山公園」でのお花見は、公園ですから、24時間見ることができます。

そして、こちらでは、「桜」がライトアップされます。
   

ライトアップ期間は、3月中旬~4月中旬です。

ライトアップがされる時間は、日没~午前0時までとなっています。

   
実は有名な「桜」の名所ですし、ライトアップ時間も長いので、お花見の時期になると、

お花見客で賑わいます。

そして、大混雑することもありますので、お子様連れの方などは特にご注意ください。

また、「円山公園」では、アルコール販売や売店もあるので、飲みながら「桜」を楽しむこと

もできます♪

ただし、ご自分のゴミは、設置のゴミ箱に捨てるか、持ち帰りましょうね。

ゴミを狙うカラスたちのせいで、「桜」が元気をなくしているそうです。

翌年以降も美しい「桜」を見れるよう、マナーや配慮はお忘れなく!

さいごに

「円山公園」の「桜」を見たあとは、『知恩院』や『清水寺』などでも「桜」を見ることが

できます。

また、ライトアップ時間も長いので、「夜桜」もゆっくり楽しめるでしょう。

見事な ” 祇園枝垂れ桜 ” は、ぜひとも見ていただきたいです。

スポンサーリンク

他にもおすすめのポイントがたくさんあるので、ぜひ行かれてみてくださいね。

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!