秩父夜祭の楽しみ方は?日程や見どころ!花火打ち上げ&観覧スポット

※プロモーション広告を利用しています

「秩父夜祭」は、日本三大曳山祭の1つで、ユネスコ無形文化遺産にも
登録されました。
そんな「秩父夜祭」は、豪華絢爛な屋台や花火などで盛り上がり、毎年
活気にあふれています。

ここでは、そんな「秩父夜祭」の見どころや楽しみ方についてお話します。
また、「秩父夜祭」での花火の打ち上げ場所や、観覧スポットについても
ご紹介していきます。

スポンサーリンク

  

秩父夜祭の楽しみ方は?日程や見どころ!

「秩父夜祭」は、毎年12月2日・3日という同じ日程で開催されます
2018年も、12月2日(日)と3日(月)の開催となります
毎年、最終日の12月3日は、翌日の朝までお祭りが続くので、とても盛り
上がりますよ!

   

「秩父夜祭」の見どころは、何と言っても、豪華絢爛な彫刻を施した屋台です。
この屋台は、お囃子や歌舞伎の舞台になっており、様々なパフォーマンスを見る
ことができます。
移動しながらの屋台の上で、エネルギッシュにパフォーマンスしている演者さん
たちはカッコいいですよ。
   

また、「秩父夜祭」では、出店の屋台も充実しているので、子供連れでも楽しむ
ことができます。
子供はどうしても、パフォーマンスを見ているうちに、飽きてしまいますよね。
なので、出店の屋台に連れていき、おいしいものを食べさせてあげてください。
1,000店舗くらい出店する予定なので、食べ物を選ぶのに目移りしてしまい
そうですね。
特に、この時期この場所でしか食べられない、ご当地グルメやB級グルメが
オススメです

   

スポンサーリンク

秩父夜祭の花火打ち上げ場所と観覧スポットは?

「秩父夜祭」のもう1つの名物である花火は、会場のどの辺りで打ち上げられ
るのでしょうか?
   
打ち上げ花火は、2日間共、羊山公園で打ち上げられます。
ですが、公園内は立ち入り禁止です。

打ち上げ時間は、12月2日が19~20時
12月3日が19時30分~21時となります。

   

打ち上げ花火を観覧するのは、穴場スポットに行くか、有料の桟敷席を予約す
るのがオススメです。

有料の桟敷席はかなりよく見えますが、毎年予約が殺到します。
2018年の詳細はまだ発表されていません。
情報が出たら、すぐに予約することをオススメします。

穴場スポットは、常楽寺の近く、もしくは秩父市立南小学校の近くです。
この2つのスポットは、打ち上げ場所から近いにもかかわらず、あまり混雑し
ない場所です。
そのため、大迫力の花火を、のんびり落ち着いて楽しむことができますよ。
特に、秩父市立南小学校は、西武秩父駅から近いので、帰りに長い距離を歩か
ずに済みますよ。

   

さいごに

「秩父夜祭」では、華やかな屋台の上で、様々な伝統芸能のパフォーマンスを
見ることができます。
演者さんの熱気がダイレクトに伝わってくるので、見ているうちに興奮しますよ!
また、1,000店舗もの出店の屋台もあるので、お子さんも喜ぶでしょう。

「秩父夜祭」では、打ち上げ花火も盛大に打ち上げられます。
ぜひ、穴場スポットへ足を運び、ゆっくり花火を楽しんでくださいね。

スポンサーリンク

   

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!