「あじさい(紫陽花)」は、梅雨時期を彩っ
てくれるお花ですよね。
最近は、多種多様のあじさいを見かけます。
そんなあじさいの花言葉をご存知ですか?
そして、どんな種類があるのでしょうか?
また、初心者にとっては育て方も気になり
ます。
そこで、「あじさい」の花言葉や種類、育て
方についてご紹介します。
スポンサーリンク
あじさいの花言葉は?
最近は、『母の日』など、贈り物としても
人気の「あじさい」ですが、その花言葉を
ご存知でしょうか?
さっそく、「花言葉」を見ていきましょう♪
といきたいところですが、実は、あじさいの
花言葉って、とってもたくさんあります。
なので、その中でも、ポピュラーなものを
ご紹介しますね。
< あじさいの花言葉 >
◆『元気な女性』
フランスでの花言葉です。
アルカリ性の土壌のフランスでは、花が赤や
ピンクに色づきます。
そして、カラッとした穏やかな気候も合わさ
り、この花言葉となったといわれています。
たしかに、爽やかな青空の下で赤やピンクな
どの明るい色のあじさいが咲いていると、元
気なイメージが湧いてきますね。
◆『辛抱強い愛情』
あじさいは、開花時期が長いです。
それも、梅雨時期のしとしと降る雨の中でも、
じっと耐え忍ぶように咲いていますよね。
そんな姿から生まれたようです。
◆『一家団欒、家族の結びつき』
小さなガクが寄り集まって咲いている姿から
つけられました。
家族の結びつきを意味しているので、結婚式
の装飾花やブーケでよく使われます。
また、種類や色によっても花言葉があります。
◆ ガクアジサイ・・・『謙虚』
◆ 白いアジサイ・・・『寛容』
あじさいの種類はどんなのがある?
つづいて、あじさいの種類を見ていきましょう。
どのような種類があるのでしょうか?
★ ガクアジサイ
あじさいの基本種です。
ガクアジサイは、中央に両性花が集まってい
ます。
その周囲を装飾花が額のように取り巻くこと
から名づけられました。
★ ヤマアジサイ
ヤマアジサイは、北海道から九州まで日本に
広く自生しているあじさいです。
花は、ガク型や手まり型があり、花の色は
様々あります。
★ エゾアジサイ
ヤマアジサイの中でも、北海道から長野県に
かけて自生するあじさいです。
★ 西洋アジサイ
日本や中国原産のあじさいが欧米に渡り、改
良されたものです。
スポンサーリンク
手まり型の花が多く色彩鮮やかでゴージャス
な印象のものが目立ちます。
★ 外国種のアジサイ
北アメリカに自生しているあじさいです。
「カシワバアジサイ」や「ハイドランジア・
アルボレスセンス(アナベル)」が、人気です。
あじさいの育て方は初心者でも簡単にできる!?
多種多様のあじさいを見ると、その魅力に
ハマってしまうことでしょう。
そして、自分で育てて見たくなるかもしれません。
でも、あじさいを育てるのは、初心者でも
大丈夫なのでしょうか?
あじさいは、比較的強い植物なので、基本
的な管理ができれば、初心者にも育てやす
いですよ。
では、あじさいの育て方を見ていきましょう。
今回は、鉢植えあじさいの育て方をご紹介します。
<鉢植えあじさいの育て方>
【 置き場所 】
日が当たる場所に置きましょう。
日当たりは、あじさいの花がきれいに咲くた
めの重要なポイントです。
鉢植えは、適度に日の当たる半日陰や、西日
の当たらない場所に置くと丈夫に育ちます。
【 水やり 】
あじさいの鉢植え場合、土が乾いたらたっ
ぷりと水を与えましょう。
鉢底から水が流れ出るくらい与えます。
6月~9月上旬の気温が高い時期は、特に
乾燥に気を付けてください。
【 肥料 】
あじさいは、花後の追肥と寒肥が必要となり
ます。
鉢植えでは、少なめに2~3回に分けて与え
ましょう。
5号鉢でしたら、一回につき5~6g、6号
鉢では10gが適量です。
花後の追肥時期は、花が終わり1~2か月後
です。
また、鉢植えでは大きく育ち過ぎると、株が
傷んでしまうことがあります。
なので、植え替えや剪定を行うことを
おすすめします。
剪定は、適切に行うことで、翌年も綺麗な花
を咲かせてくれますよ。
剪定は、あじさいの花が咲き終わった後、花
の2~4枚下の茎を切り落とします。
時期を間違うと、翌年花が咲かない原因とな
るので、剪定を行う時期には注意してください。
▼ 鉢植えあじさいの管理については、こちらの
記事もどうぞ。
『あじさいの鉢植えは花が終わったらどう管理する?植え替え時期と方法』
『紫陽花の鉢植えで花が咲かない原因は?剪定が重要!時期や方法は?』
さいごに
「あじさい」って、見れば見るほど、魅力的
な花ですよね。
贈り物としても人気のあじさいですが、花言
葉もステキです。
そして、いろいろな種類があるので、好みの
あじさいが見つかるでしょう。
そんなあじさいを見つけてしまったら、自分
で育ててみたくなりますよね。
あじさいは、基本的な管理ができれば、初心
者でも育てられますよ。
スポンサーリンク
関連記事