「ひろしま盆ダンス」広島の夏を盛り上げる新
たなイベントです。
2018年から開催されており、2019年は、
2日間開催されます。
では、「ひろしま盆ダンス」はどのようなお祭
りなのでしょうか?
開催日程や駐車場&アクセスについてもご紹介
していきます。
スポンサーリンク
ひろしま盆ダンスとは?
「ひろしま盆ダンス」は、被爆1年後に行なわ
れた「戦災供養舞踊大会」を復活させたものです。
戦後の復興と平和を願って行われる体験型の国
際平和イベントとなっています。
そして、「盆ダンス」とは、日本の伝統文化と
して盆踊り「Bon Dance」が広島県民
が海外に移住した地で継承されてきたものです。
2018年に第1回の「ひろしま盆ダンス」が
開催されました。
旧市民球場跡地で行なわれ、来場者も一緒に踊
ったり体験したりできる国際交流イベントとな
っています。
ひろしま盆ダンスの開催日程2019年
では、2019年の開催日程を見ていきましょう。
◆「ひろしま盆ダンス」
2019年8月10日(土)&8月11日(日)
16:00~21:30
※悪天候などで2日間とも開催不可の場合は、
8月12日(月)に順延
【会場】
旧広島市民球場跡地(広島市中区)
【スケジュール】
(第1部)
16:00~
青少年センターによるダンスステージ
(第2部)
18:00~「ひろしま盆ダンス」オープニング
18:30~大盆踊り大会「総踊り」
21:30 閉会
【参加費】
入場無料
スポンサーリンク
【その他】
・グルメ
・縁日
・折り鶴キャンドルタワー
・和文化体験
・浴衣レンタル着付け など
<HIPPY イベント出演情報>
ひろしま盆ダンス
8月10日(土)11日(日・祝)16:00〜21:30*HIPPYの出演は8月10日の20時半頃の予定です。
会場:旧広島市民球場跡地(広島市中区基町5-25)*入場無料
ひろしま盆ダンス ホームページhttps://t.co/4F63MxHd1Z pic.twitter.com/oLRhNNmxQD
— HIPPY_STAFF (@HIPPY_STAFF) 2019年7月22日
ひろしま盆ダンスの駐車場&アクセス
「ひろしま盆ダンス」の会場には駐車場があり
ません。
なので、車でお出掛けの方は、近隣の有料駐車
場に停めることになります。
周辺に多くの有料駐車場があります。
ただし、長時間停める場合は、駐車料金が高く
なります。
なので、電車などの公共交通機関を利用するの
がおすすめです。
会場の旧広島市民球場跡地は、市中心部のアク
セス便利な場所です。
広島電鉄の路面電車やバスセンターなどに到着
するバスで行くことができます。
広島電鉄の路面電車で行く場合は、
「原爆ドーム前」という電停で下車すると目の
前が会場です。
さいごに
2018年に第1回の「ひろしま盆ダンス」が
開催され、参加者が1万5千人と大盛況だった
ようです。
2019年は2日間の開催となります。
国際平和イベントということで、外国人の方も
多く参加されることでしょう。
国際交流もできる夏のお祭りに参加してみては
いかがでしょうか。
スポンサーリンク
関連記事