浴衣ドレスと浴衣ではどっちにする?着せ方と洗濯はどうする?

※プロモーション広告を利用しています

6月頃から浴衣を着る機会が増えてきます。

お子さまの浴衣はどうされていますか?

近頃は浴衣ドレスが人気です。

今回は、浴衣ドレスについてご紹介します。

スポンサーリンク

  

浴衣ドレスと浴衣ではどっちにする?

大人女子にとって、浴衣は夏のイベントでかかせません。

でも、子供にとっては、色々と大変な面もあります。

まずは、「浴衣」と「浴衣ドレス」の違いをみていきましょう。

   
浴衣

子供の「浴衣」は、大人の浴衣と同じつくりです。

なので、着付けがちょっと大変です。

そして、動いているうちに着くずれしてきますし、

トイレの時が面倒です。

ただ、最近は、子供用のかわいいデザインのものも多く、

着付けも以前よりも簡単に出来るように工夫されてきています。

   
浴衣ドレス

「浴衣ドレス」は、「浴衣」と違い、上下が分かれています。

そのため、さまざまなメリットがあります。
   
【浴衣ドレスのメリット】
   
☆ 着付けが簡単!
 
 時間もあまりかからないので、
 忙しいお母さんにとっては嬉しいです。

   
☆ 動きやすい!
 
 上下がセパレートで、丈も浴衣のように長くないので、
 普通に動けます。

   
☆ トイレが楽チン!

 浴衣ドレスは、着くずれしにくいので、
 普段から一人でトイレに行けるお子さまなら、
 一人で大丈夫でしょう。
 お父さんとだけでのお出かけもOKです。

   
☆ 抱っこしやすい!

 小さいお子さんだと、人ごみの中を歩いて、疲れてしまい
 ます。そして、「抱っこ~」となりがちですが、浴衣ドレ
 スだと、抱っこもしやすいです。

   
「浴衣ドレス」は、お母さんにとっては、フリフリで可愛すぎる

と思われるかもしれませんが、女の子は可愛いのが大好きです。

着付けや着心地も楽チンなので、お母さんにとっても嬉しい面が

沢山ありますよ。

浴衣ドレスの着せ方

では、浴衣ドレスの着せ方をご紹介します。

1.上衣を着せます

身ごろに付いている紐を結びながら、
 左身ごろが上になるように着せていきます。

スポンサーリンク

2.スカート部分を履きます

 上衣は、すそ部分がフリルタイプのものなどは、外に出して着ます。
 そうでない場合は中に入れてます。

3.兵児(へこ)帯をしめます

 兵児帯はウエスト部分に2周巻き、リボン結びします。
 リボン部分はふんわり仕上げるのと可愛いです。

   
そして、足元ですが、浴衣であれば草履を履きますが、浴衣ドレスは

どうすればよいでしょうか?

   
「浴衣ドレスにはこれ」と決まったものはないので、普段履いているサ

ンダルなどでも大丈夫です。

夏祭りでしたら、公園や学校のグラウンドである場合もあるので、砂ま

みれにならないように、通園・通学時に履いているシューズでもよいで

しょう。

浴衣ドレスの洗濯は?

浴衣ドレスのお手入れはどうすればよいのでしょうか?

実は、浴衣ドレスは、ご家庭で洗濯できます。

まずは、色落ちしないかチェックしてください。

洗う前に、一度水にぬらした布などで浴衣の色の部分を軽くたたい

てみます。

これで色がうつるようでしたら、クリーニング屋さんにお願いした

方が良いでしょう。

もし大丈夫でしたら、ご家庭の洗濯機で洗いましょう。

この時、必ず他の洗濯ものとは別にしてください。

洗剤は色落ちしにくい中性洗剤を使用することが大切です。

・洗濯用のネットに入れます。

・洗濯機の「手洗い」機能で洗います。

・脱水はせず、陰干しします。
 

子供用の兵児帯用のふわふわした帯の洗濯は、次の通りです。

の場合はドライクリーニングをお勧めします。

綿やポリエステルの場合は洗濯機の「手洗い」機能で洗えます。

案外簡単にお手入れできるので、チャレンジしてみてください。

さいごに

「浴衣ドレス」に抵抗を感じるお母さんもいらっしゃるでしょうが、

可愛いのが大好きな女の子は、「 着てみたい!」と思うのではないでしょうか。

実際に着せてみると案外かわいいし、お子さまも笑顔になること間違いなしでしょう。

フリフリの可愛い浴衣ドレスを着れるのも、子供のうちだけです。

スポンサーリンク

お子さまが興味をお持ちなら、ご検討されてみてはいかがでしょうか。

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!