暑さが少し落ち着いてくると、レジャーに最適な季節の到来です!
さわやかな空気の中で思いっきり自然を楽しみたいですよね。
どこに出掛けようかとお悩みなら、『栗拾い』はいかがでしょうか。
秋の味覚を楽しみつつ、お子さんが喜ぶレジャーもしっかり楽しめますよ。
今回は、関東の栗拾いスポットと時期、そして、キャンプも楽しめるおすすめ農園を
ご紹介します♪
スポンサーリンク
栗拾いができる関東のおすすめスポットと時期は?
では、早速ご紹介していきましょう。
まずは神奈川県にある『大きな栗の木リパブリック』。
園名からして期待が膨らむこちらの農園には、200本もの栗の木があります。
栗の種類は、渋皮がポロっととれる人気栗「ぽろたん」や丹沢栗などです。
『大きな栗の木リパブリック』では、お弁当や飲み物の持ち込みが許可されています。
なので、ピクニック気分で栗拾いをすることができますよ。
また、入園料無料!! で 焼き栗サービス付きなのも、とってもうれしいですよね。
栗を持ち帰る際に、1kg1500円の料金がかかりますが、大きな栗だけを選んで持ち
帰らせてくれます。
そして、残りの栗は焼き栗にしてくれるのです!
駐車場の料金も無料ですよ♪
[ 園情報 ]
園 名 :『大きな栗の木リパブリック』
住 所 :神奈川県伊勢原市西富岡706
T E L :0463-95-3134
開園時間 :10時~15時
栗拾い時期 :8月下旬~10月上旬
料 金 :入園料無料(おみやげ1kg 1500円)
つぎは、東京都内にある農園をご紹介します。
東京世田谷区にある『島田果樹園』です!
東京23区内にありながらも、なんと入園料が無料です。
しかも、栗は大きく美味しい栗ばかりです♪
都内で栗拾いが楽しめる農園ということで、開園前から行列になっていることが多いです。
また、駐車場はありませんが、最寄駅から近くて行きやすいのも魅力のひとつですよね。
[ 園情報 ]
園 名 :『島田果樹園』
スポンサーリンク
住 所 :東京都世田谷区地千歳台2-23
T E L :03-3483-6414
開園時間 :10時~15時
栗拾い時期 :9月中旬~9月末(土日祝のみ)
料 金 :入園料無料(栗持ち帰り1kg 900円)
最寄駅:小田急線「千歳船橋駅」より徒歩15分
栗拾いでキャンプも楽しめる関東のおすすめ農園はここ!
つづいては、埼玉県にあるスポットをご紹介します。
これからご紹介する農園では、バーベキューやデイキャンプが楽しめますよ。
その農園とは、『たいら栗園』です!
これまでにご紹介した農園とは違い、入園料は有料です。
でも、栗を持ち帰る際の料金が比較的お安い農園なのです。
魅力はそれだけではなく、広い栗園と綺麗な施設で栗拾いを楽しむことができます♪
また、奥武蔵の清流の高羅川のほとりで、バーベキューや川遊びを楽しむことができますよ。
しかも、バーベキューは手ぶらでOK(要予約)です。
屋根付きなので、天候が悪くても大丈夫ですよ。
駐車場は無料(40台)です。
[ 園情報 ]
園 名 :『たいら栗園』
住 所 :埼玉県飯能市井上54-2
T E L :042-978-0327
開園時間 :9時30分~14時30分
栗拾い時期 :9月上旬~9月下旬
料 金 :小学生以上400円、幼児200円
栗持ち帰り :1kg 700円(2kgまで)*おみやげ1kg 750円~
バーベキュー :施設利用料 200円(幼児 100円)
バーベキューセット 1人前 1,600円~
さいごに
お子さんと一緒なら、どんなレジャーも楽しいでしょう。
季節限定の『栗拾い』なら、自然を楽しめる格別な経験になるのではないでしょうか。
今回ご紹介した農園では、栗もとっても美味しくいただけます。
お子さんも安心して『栗拾い』を楽しめるので、3ヶ所ともおすすめスポットです。
ただ、広いので、お子さんが迷子にならないよう、気をつけて楽しんでくださいね!
スポンサーリンク
▼ 関連記事
『栗拾いがしたい!関西でバーベキューもできるおすすめスポットは?』
関連記事