実家のお墓が遠い!? 困ることや管理しやすくするための選択肢

※プロモーション広告を利用しています

最近、知人から聞く悩みに、「実家のお墓が遠
すぎる」というのがあります。
大切な実家のお墓ですから、遠いからと言って、
放置するわけにいきませんよね。
しかし、年齢を重ねるごとに不安になりますよね。

では、実家のお墓が遠い場合、具体的に困るこ
とというのは、一体どのようなことなのでしょ
うか。

そして、実家のお墓を少しでも管理しやすくす
るには、どんな対応をしたら良いのでしょうか。

スポンサーリンク

  

実家のお墓が遠い!? 困ることは?

実家のお墓が遠くてと困ることといえば、やは
「なかなかお墓参りに行けない」ということ
でしょう。
   
「なかなかお墓参りに行けない」と、掃除がで
きないです。
それで、久々にお墓に行くと、草取りや墓石な
どの掃除が大変になりますよね。

私も、母の実家のお墓が遠かったため、なかな
かお墓参りに行けませんでした。
そのため、お墓参りに行った時は、草が伸びす
ぎてしまって、きれいにするのが大変だった記
憶があります。

   

また、お墓が遠いと、行くだけでも大仕事です。
休みの日を丸1日潰してお参りに行かなければ
なりませんよね。
せっかくの休みの日に、丸1日かけてお墓参り
をするのは体力的にかなり大変です。

そして、年齢を重ねると、遠いお墓に行って帰
って来るだけでもヘトヘトになります。

それでも、「お墓参りをしなければいけない」
という想いが募りますよね。
このようなプレッシャーがあると、お盆やお彼
岸シーズンが、毎回ストレスになってしまうで
しょう。

   

実家のお墓の管理をしやすくするには?

お墓が遠いと、年齢を重ねるごとに、お墓参り
も体力的に厳しくなってきます。
   
では、無理せずに管理する方法があるのでしょうか?
   

実家のお墓が遠い場合、お寺でお墓を管理して
もらえることもあります。
事前にお寺に相談に行き、お布施を払う必要が
ありますが、掃除や管理を全て任せられるケー
スも多いようですよ。
特に、実家がお寺と親しい関係だった場合は、
お願いしやすいのではないでしょうか。

スポンサーリンク

   

もし、お寺の方でお墓の管理をしてもらえない
ようであれば、親戚にお願いすることも考えて
みましょう。

親しくしている親戚がお墓の近くに住んでいた
ら、お参りや管理をお願いしてみてもいいでしょう。

ただし、定期的にお礼の電話を入れたり、お中
元やお歳暮などの贈り物をしたりする配慮は必
要です。

   

そして、どうしても管理しきれない場合は、お
墓を自宅近くの場所に移転する「改葬」も選択
肢の1つとしてあります。

ただ、この方法は、親戚の理解も必要なうえ、
費用もかかり、役所への手続きも必要です。

なので、時間をかけて計画的に行っていかない
と、後でトラブルになることもあります。
   

また、「分骨」といって、遺骨の一部を分けて
いただき、それを近くのお寺やお墓に埋葬する
という方法もあります。

こちらもやはり、お墓を共有している親戚に、
事前にお伺いを立てなくてはなりません。
元々お墓にあったものの一部を分けていただく
からには、勝手に行動を起こすことは慎まなく
てはなりません。

   

ちなみに、「改葬」も「分骨」も、必ずお寺に
お願いして、供養をしていただく必要があります。

そして、普段自分たちが管理しているのだから
と勝手に決めてしまわないようにしましょう。
理解を得る必要のある親族を書き出し、確実に
連絡を取るようにするのが良いでしょう。

   

さいごに

実家のお墓が遠いと、お参りに行くだけでも
体力的にきつくなっていきます。
そのうえ、管理も気にしなくてはいけないの
です。

このようにお墓が遠い場合は、お寺や親戚に
お願いして、管理してもらえないか相談して
みても良いでしょう。

もちろん、管理してもらう場合は、お礼の気
持ちを伝える配慮は、必ず必要となります。

どうしても管理できない場合は、「改葬」や
「分骨」という選択肢もあります。

ただし、事前に親戚と話し合いをしっかり行い、
後でトラブルにならないようにしておきましょう。

スポンサーリンク

   

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!