白シャツ脇汗が黄ばみの原因!?落とし方&重曹で落とす!予防方法

※プロモーション広告を利用しています

脇汗の黄ばみ、落ちていますか?
洗濯してもシャツの脇部分の黄ばみが落ちてい
ないと、悩みますよね。

そもそも、なぜ脇汗で黄ばんでしまうのでしょうか?
そして、脇汗の黄ばみは落とせるのでしょうか?

ということで、脇汗で黄ばむ原因や落とし方を
ご紹介していきます。
さらに、黄ばみを予防する方法と脇汗対策につ
いても見ていきます。

スポンサーリンク

  

白シャツ脇汗が黄ばみの原因!?

薄着になる季節は、脇の黄ばみは気になります
よね。
とくに白いシャツなどの黄ばみは悩みの種です。
   

そもそも、なぜ脇汗で衣類が黄ばんでしまうの
でしょうか?
脇汗で黄ばむ原因を見ていきましょう。
   

まず1つめの原因は、「リポフスチン」です。
   
「リポフスチン」とは、脇下の汗腺から汗と共
に出てくる物質です。

リポフスチンは、体の他の部分からは出てきま
せん。
リポフスチンを分泌する汗腺は、脇の下だけに
集まっているのです。
その結果、脇が汗をかくたびにリポフスチンが
分泌されます。
それが服に付着して黄ばみになります。

   

2つめの原因は、体質に合わない制汗剤です。
   
体質に合わない制汗剤を使っていると、それが
汗と結合して化学反応を起こします。
これが黄ばみの原因になっている場合もあるの
で、制汗剤も油断できませんね。

   

さらには、洗い残しも原因となります。
   
「リポフスチン」や皮脂、洗剤や制汗剤の洗い
残しがあると黄ばんでしまいます。

皮脂汚れは油なので、普段の洗濯では完璧に洗
い流すことが難しいのです。
   
これに、洗剤や制汗剤の洗い残しがあると、化
学反応を繰り返し起こしてしまいます。

その結果、頑固な黄ばみとして衣類に残ってし
まいます。
こうなると、落とすのが大変になってしまいます。

   

脇汗黄ばみの落とし方は?

白シャツなどにできた脇汗の黄ばみは落とせる
のでしょうか?
   
脇汗の黄ばみは、残念ながら普通の洗濯では落
ちません。
脇汗による黄ばみを落とすには、部分洗いか、
つけ置き洗いをする必要があります。

   

では、脇汗の黄ばみを落とす方法を見ていきま
しょう。
   
脇汗による黄ばみには、塩素系ではなく、酸素
系の漂白剤を使います。

このタイプの漂白剤には、液体粉末があります。
   

黄ばみが出来てすぐ&日が浅い場合は、「液体
タイプ」を使います。

この場合は、液体漂白剤を黄ばみ部分に直接塗
ってしまいます。
そしてその部分を、ブラシなどで軽くこすりま
しょう。
この時、激しくこすると繊維が傷んでしまうの
で、気をつけてくださいね。

最後は、ぬるま湯でしっかりと洗い流して脱水
します。

   

一方、黄ばみがなかなか落ちない場合は、「粉
末タイプ」を使います。

粉末タイプを使う際は、もみ洗いではなく、つ
け置き洗いをしてください。

まず、黄ばみのある洋服を、軽くぬるま湯に通
してください。
このようにすると、繊維が柔らかくなり、漂白
剤の効果が上がります。

つぎに、40℃前後のぬるま湯の中に、適量の
漂白剤を入れます。
そして、その中に洋服を入れ、しばらく放置します。

つけ置く時間は黄ばみの程度にもよりますが、
30分程度と考えてください。

長くつけ置きしたとしても、2時間以上つける
と繊維が傷むのでNGです!

最後はしっかりすすぐことをお忘れなく!
   
漂白剤は成分が強いので、普段の洗濯の時以上
にしっかりすすいでください。

   

脇汗黄ばみを重曹で落とす!

頑固な脇汗の黄ばみには、「重曹」が有効です。
   

スポンサーリンク

「重曹」は、ホームセンターや100円ショッ
プで購入できます。
100g30円程度で購入できるお得なもので
OKです。
   

では、「重曹」での黄ばみの落とし方を見てい
きましょう。

★ 準備するもの

・重曹

・お酢

・お湯

・歯ブラシ

・黄ばみの気になる服
   
(※)お酢は無くてもOKですが、一緒に使う
と臭いも消せます。

   

★ 「重曹」での黄ばみの落とし方

(1)

黄ばみが気になる部分に、お風呂よりちょっと
温かいくらい(50度くらい)のお湯をかけます。

こうすることで、普通では落ちにくい皮脂を柔
らかくし、落ちやすくします。

(2)

重曹とお酢を混ぜ合わせ、3:2の割合のペー
ストを作ります。

重曹とお酢を混ぜると炭酸ガスが発生します。
これにより、汚れを浮きあがらせ、黄ばみを落
としやすくしてくれるのです。

(3)

(2)を黄ばみ部分に歯ブラシで塗り込みながら軽
くこすり、10分ほど置いておきます。

歯ブラシでこすることで、繊維の奥まで重曹を
入りこませることができます。
これで、しっかりと汚れを絡めとってくれるのです。

(4)

そのまま洗濯機でいつも通り洗います。

(5)

最後に衣類を外に干し、日光で自然乾燥させます。

これは、日光が、服の汚れを分解したり殺菌し
てくれるためです。

ただし、洗濯した衣類を長時間直射日光に当て
てしまうと色あせや変色の原因となります。

   

脇汗の黄ばみを予防する方法&脇汗対策

「脇汗の黄ばみ」の落とし方について見てきま
したが、そもそも「黄ばみ」を予防できたら嬉
しいですよね。
   

実は、衣類の「黄ばみ」は、意外なアイテムで
予防できるのです。
   
意外なアイテムとは、「撥水スプレー」「ベ
ビーパウダー」です。

これらを軽くつけるだけで、黄ばみの予防に役
立つのです。
洗濯し終わった服や、新しく買った服など、黄
ばみ以外の汚れも付きにくくすることができます。
   
使い方は、とっても簡単です。
   

撥水スプレーの場合、黄ばみができやすい部分
に軽く吹きかけるだけでOKです。

しかし、使いすぎると汗の蒸発まで妨げる可能
性があるので、軽く吹きかける程度にしておき
ましょう。
   

ベビーパウダーの場合も、黄ばみが出来やすい
部分に、スポンジで軽く叩きながら、ベビーパ
ウダーをなじませればOKです。

こちらもつけすぎは禁物ですので、薄め薄めを
心がけましょう。

   

また、定番アイテムも役立ちます。
   
こちらは、「脇汗用のパッド」です。

誰でもできるお手軽な対策ですよね。
これを使うと、パッドが汗を吸い取ってくれる
ので、衣類を保護することができます。

   

「脇汗の黄ばみ」が衣類につくのを防ぐ方法を
ご紹介しましたが、脇汗自体を抑えると黄ばみ
もできませんよね。

できるだけ、脇汗をかかないように過ごすこと
はできるのでしょうか?
   

普段からできる脇汗対策をご紹介します。
   
その対策とは、食生活を変えるという方法です。
   
普段、タンパク質や動物性脂質を摂り過ぎてい
ませんか?

これらを摂り過ぎると、脇汗をたくさんかき、
黄ばみの原因になります。

なので、これらの摂取を少し控えてみてください。
   
逆に、野菜全般に含まれている栄養素には、黄ば
みを抑える働きがありますよ。

ぜひ、野菜を多く摂る食生活にシフトしてみてく
ださい。

   

さいごに

衣類が脇汗の汗ジミで黄ばんでしまったら、酸
素系漂白剤が大活躍します。

黄ばんだ洋服を捨ててしまう前に、ぜひ1度漂
白剤での落とし方を試してみてください。
頑固な黄ばみは、重曹とお酢を使った方法で落
とすことができます。

また、衣類への脇汗を防いだり、脇汗を抑える
ように意識して過ごしましょう。

スポンサーリンク

   

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!