広島造幣局の桜ライトアップも!「花のまわりみち2024」開催期間や駐車場は?

※プロモーション広告を利用しています

広島市佐伯区五日市の造幣局で行われる「花のまわりみち」。

造幣局内の八重桜が、期間限定で一般公開されます。この桜の通り抜けが楽しめる恒例イベントは毎年人気です。

2024年も開催されますが、いつから楽しめるのでしょうか?

この記事では、広島造幣局で行われる「花のまわりみち」の開催期間&時間や見どころ、そして駐車場についてご紹介していきます。

スポンサーリンク

広島造幣局の桜ライトアップも!期間&時間と見どころ

「花のまわりみち」は、期間限定で造幣局広島支局で開催されます。

普段は入ることのできない造幣局構内で、桜をゆっくりと楽しめるとあって、毎年多くの人で賑わいます。

日没後はライトアップされるので、桜の美を堪能できますよ。

桜の時期だけの一般公開ですが、2024年は4月5日から始まります。今年は、例年よりも1週間程度早いスタートです。

2024年の日程は、次の通りです。

◆ 造幣局広島支局「花のまわりみち」

【 開催期間 】

2024年4月5日(金)~4月11日(木)

【 開催時間 】

10:00~20:00

では、造幣局広島支局「花のまわりみち」見どころについて見ていきましょう。

造幣局構内には、64品種216本の桜が植えられています。

こちらの桜は、ソメイヨシノよりも開花時期が遅い八重桜です。

ソメイヨシノは、可憐で品の良いお花です。

一方、八重桜は、ボリュームがあって、豪華なお花を咲かせます。
なので、見応えがあります。

八重桜といっても、その品種は様々です。
ピンクのお花から、薄緑色のお花など、カラーも姿も多彩です。

造幣局 桜 広島

数々の品種の中から、「今年のお花」が選ばれます。2024年のお花は分かり次第追記致します。

過去に選ばれた桜を紹介します。

2022年のお花として選ばれたのは、
兼六園菊桜(けんろくえんきくざくら)」でした。

こちらのお花、金沢の兼六園で有名な桜です。花びらの数が多く、淡いピンクの可憐な花が心を和ませてくれるでしょう。

ぜひ、構内で探してみてくださいね。

そして、日没後は、ぼんぼりなどでライトアップされます。ライトアップされた八重桜は、ぐっと幻想的になりますよ。

本来のお花の色も素敵なので、日没前に行って、まずは昼間の桜を楽しまれるといいでしょう。

その後、ライトアップされた桜も楽しむのがおすすめです!お時間あれば、ぜひ両方鑑賞してみてくださいね。

ちなみに、「花のまわりみち」で入れるのは、造幣局構内の一部なので、それほど広くありません。なので、1時間もあればゆっくりと桜を見て回れます。

スポンサーリンク

広島造幣局の桜「花のまわりみち」駐車場はある?

「花のまわりみち」が行われる造幣局広島支局は、JR五日市駅よりちょっと距離があります。

車で行けると便利なのですが、残念ながら、造幣局には駐車場がありません

ですから、近くの駐車場に停めて徒歩で行くか、バスで行くかになります。

車で行く場合

造幣局に駐車場がないので、近くの有料駐車場に停めて歩くことになります。

造幣局がある五日市コイン通りには、3箇所のコインパーキングがあります。

一番近いところだと、造幣局まで約300mで、徒歩5~8分です。

● タイムズ五日市(駐車台数:14台) ← 一番近い

造幣局まで徒歩5~8分

● リパーク広島五日市中央(駐車台数:4台)

造幣局まで徒歩5~8分

● トラストパーク五日市中央(駐車台数:6台)

造幣局まで徒歩10~15分

ただ、これらの駐車場は、駐車台数が少ないので、すぐに満車になる可能性大です。

その場合は、もう少し歩くなるようになりますが、「ASAHI PARK JA五日市中央駐車場」があります。造幣局までの距離は、約1kmです。

家電量販店「エディオン」のむかい側にあります。駐車台数が62台となっています。

他の駐車場よりは停められる可能性が高いでしょう。ですが、イベント開催時なので、停められる保証はありません。

なお、コイン通りのスーパー「イズミ」の駐車場は利用できません。現在建て替え工事中で駐車場が狭くなっています。そして、30分以上は有料となりますので、ご注意ください。

▼ 関連記事
『五日市桜まつりの開催日程とさえき桜まつりパレードでの交通規制は?』

バスで行く場合

「駐車場探しをしたくない」や「あまり歩きたくない」という方は、バスで行きましょう。

JR五日市駅北口から、臨時バス(有料)が運行されます。このバスだと、駐車場探しで困ったり、たくさん歩くこともありません。

また、広島バスセンターからだと、広電バス1本で行くことができます。

西広島バイパス経由
・「薬師が丘」行き
・「東観音台」行き
・「藤の木団地」行き
・「四季が丘」行き
・「阿品台北」行き
・「彩が丘」行き
に乗ります。

そして、バス停「佐伯区民文化センター前」で下車します。そこから、徒歩5分くらいで着きます。

この時、「彩が丘」行きに乗る際は、「美鈴が丘経由」に乗らないように気を付けてください。こちらは、全然違う路線となります。

さいごに

造幣局広島支局で桜の通り抜け「花のまわりみち」が行われます。

1週間だけの期間限定で、さまざまな種類の八重桜を鑑賞できます。

日没後はライトアップされ、昼間とは違う雰囲気を楽しむことができます。

スポンサーリンク

ただ、駐車場はありません。近くの有料駐車場か、公共交通機関を利用してくださいね。

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!