元号と年度の考え方「令和元年度?」新元号に年度途中で変わる!?

※プロモーション広告を利用しています

2019年4月1日に、新元号が発表されました。
次の時代の元号は「令和(れいわ)」。

新たな気持ちが強まる一方、混乱も起こりそうです。

そのひとつが、「年度」です。
新年度が始まりましたが、「年度」はどうなるので
しょうか?

来年卒業する子ども達は、「何年度卒業」になるの
でしょうか?

スポンサーリンク

元号と年度の考え方「令和元年度?」

新元号が発表され、「令和」と決まりました。

でも、この新しい元号に変わるのは、
2019年5月1日です。

なので、2019年4月は、「平成」のままです。

この4月という月は、新年度が始まる月でもあり
ますよね。

2019年4月からは、「平成31年度」です。

ですから、この春に進級して入学する子ども達は、
「平成31年度入学」ということになります。

では、来年の春に卒業する子ども達はどうなるの
でしょうか?

新元号に変わるのは、5月1日なので、年度の途中
です。

一般的に、「年度」は、4月1日から翌年3月31日
までです。

なので、来年3月31日までは、「平成31年度」と
なるところですが、改元後以降は「令和元年」となる
ようです。
これは、政府により「国の予算の会計年度は、改元後
以降は令和元年にする」となったので、学校もこれに
合わせることになるでしょう。

ということで、我が子を含めて、来年春に卒業する
子ども達は、「令和元年度」の卒業式での学校修了
となります。

「年度」とは、話が逸れますが、卒業証書の年月日
記載、要チェックですね。
生年月日の「平成」と、卒業日の「令和」が混在と
なりそうです。

スポンサーリンク

元号が年度途中で変わる!?

元号が年度の途中で変わると、混乱してしまいそうです。
ただでさえ、西暦と和暦で数字が違うので、
「何年だっけ?」と考えてしまうことがあるのですから。

でも、元号が年度の途中で変わることは、これまでは当た
り前のことでした。

というのも、これまでの元号は、天皇がご逝去されて変わ
っていましたよね。

なので、年度の途中で元号が変わることは珍しいことでも
何でもないのです。

新しい元号「令和」は、2019年5月1日から施行とな
るので、この日から「令和元年」です。

でも、それまでは「平成31年度」です。
たったの1ヶ月だけなのですが。

そして、2020年1月1日には、「令和2年」となり、
4月1日からは、「令和2年度」となります。

年度の途中で改元なので、「令和元年度」は無いのかと
思っていましたが、改元後は「令和元年度」になるよう
です。

何だかややこしいですね。

▼ こちらも変わります!
  受験生をお持ちの方は、参考になさってください。

『大学無償化の支援申し込みはいつから?奨学金種類・対象者や注意点』

さいごに

2019年5月1日より、新元号「令和」に変わります。
「令和元年」の始まりです。

「年度」では、来年3月31日まで「平成31年度」なの
かと思ったら、改元後は「令和元年度」になるようです。

2020年春に卒業する子ども達は、「令和元年度」の
卒業生ということになります。

ややこしいので、「年度」だけでも、西暦で統一になると
分かりやすいのですが・・・。

スポンサーリンク

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!