最近人気の「ハロウィン」ですが、どのように過ごされていますか?
イベントに出かけるのも楽しいですが、ご家庭で過ごすのもよいものです。
今回は、「ハロウィン」をご家庭で楽しむ方法をご紹介します。
スポンサーリンク
ハロウィンのご家庭での楽しみ方は?
「ハロウィン」は、10月31日です。2016年は、”月曜日”になります。
翌日も、学校や仕事なので、外出するよりも、ご家庭でゆっくり過ごす方が多い
のではないでしょうか。
今回、ご家庭で気軽に楽しむハロウィンの過ごし方をご提案いたします!
★お部屋を飾り付け
★ハロウィンにおすすめの料理『カボチャのミートパイ』の作り方
★ハロウィンの絵本
これらを順にご紹介します。
では、「お部屋の飾り付け」からみていきましょう。
最近は、100円ショップで様々なグッズを購入することができます。
「ハロウィン」のグッズを飾るだけで、イベントっぽくなりますよね。
お子さんと一緒にお気に入りのグッズを飾ってみてはいかがでしょうか♪
また、秋の植物を飾るのもおすすめです。
お花屋さんには、カボチャを扱っているところが多くなりました。
カボチャとともに秋の植物を飾るのも素敵ですよ。
ハロウィンにおすすめの食べ物
「ハロウィン」といえば、何と言っても”カボチャ”ですよね。
でも、この”カボチャ”が苦手なお子さんもいらっしゃるでしょう。
そんなお子さんにも食べてもらえる料理をご紹介します。
市販のパイシートを使って、簡単に作ってしまいましょう。
では、ハロウィンにおすすめの料理『カボチャのミートパイ』の作り方
をご紹介します。
★簡単!カボチャのミートパイ★
(材料:4個分)
合いびき肉 70g 玉ねぎ 1/2個 カボチャ 200g
スライスチーズ 2枚 冷凍パイシート 4枚
塩コショウ 少々 ハーブソルト 少々 卵黄 少々
(作り方)
(1)カボチャを2cm幅に切って、鍋で茹でます。
(2)カボチャが柔らかくなったら、湯を捨て、鍋に戻して、軽く炒めて
水気を飛ばします。
粗くつぶして、塩コショウ、ハーブソルトで味を付けます。
(3)フライパンで、合いびき肉と、みじん切りにした玉ねぎを炒めます。
塩コショウ 少々をふります。
火が通ったら、火を止めて、(2)のカボチャを加えて混ぜ合わせます。
これを冷ましておきます。
(4)冷凍パイシートを常温でやわらかくします。(約10分)
1枚を2等分にして、麺棒で少しのばしておきます。
パイシートの四隅をカットし、2等分した一枚で顔をつくります。
スポンサーリンク
顔は、目と鼻、口を切り抜きします。
(5)パイシートに、(3)のカボチャフィリングを薄くのせます。
スライスチーズ 1/2枚をのせ、さらにカボチャフィリングを重ねます。
顔にするパイシートをのせ、端っこをフォークで押さえて下のパイシートと
くっつけます。
パイの表面に、つや出し用によく溶いた卵黄をはけで塗ります。
(6)200℃に温めたオーブンで、約20分焼きます。
※チーズはお好みでどうぞ!
※パイシートが柔らかくなりすぎて、顔の部分を切りにくければ、一度冷凍庫で冷やしてください。
▼ かぼちゃの栄養についてはこちらの記事をご覧ください。
『夏野菜です!かぼちゃの栄養は?おすすめな効果的な食べ方は?』
ハロウィンにおすすめの絵本
食事を楽しんだ後は、ハロウィンの絵本でゆったりとした時間を過ごされて
はいかがでしょうか。
おすすめの絵本をご紹介します。
★絵本「ハロウィンドキドキおばけの日!」
作:ますだ ゆうこ 絵:たちもと みちこ 出版社:文溪堂
(価格 ¥1,400+税)
ハロウィン絵本の決定版です。
ハロウィン・パーティが憂鬱な怖がりなレイのところに、やっぱり怖がりなおばけ
が迷い込んできます。
さあ、どうなるのでしょうか?
ハロウィンを楽しめる豆知識付きです。
★絵本「ハロウィーンって なぁに?」
作:クリステル・デモワノー 訳:中島 さおり 出版社:主婦の友社
(価格 ¥1,300+税)
ハロウィーン行事の由来や、かぼちゃのランタンやお料理レシピなどが紹介されています。
★絵本「おさるのジョージ ハロウィーン・パーティーにいく」
原作:M.レイ H.A.レイ 訳:福本 友美子 出版社:岩波書店
(価格 ¥900+税)
みんな大好きなおさるのジョージのシリーズです。
元気いっぱいなジョージがハロウィンパーティーでも好奇心全開です。
どんなハプニングが起こるのでしょうか?
★児童書「おばけのジョージーのハロウィーン」
作・絵:ロバート・ブライト 訳:なかがわ ちひろ 出版社:徳間書店
(価格 ¥1,200+税)
小学校低学年向けのハロウィーンがテーマの読み物です。
仮装コンテストに、恥かしがり屋の本物のおばけジョージーは出られるのでしょうか?
さいごに
クリスマスは準備が大変ですが、「ハロウィン」は、ご家庭で気軽に
楽しめる行事にしたいですよね。
今回ご紹介した内容を参考にしていただけると幸いです。
どうぞ楽しい時間をお過ごしください☆
スポンサーリンク
▼ 関連記事
『ハロウィンにかぼちゃのメニューとデザート!かぼちゃ以外のデザートも』
関連記事