七五三のお参りは大安がいい?兄弟と親の服装の選び方について

※プロモーション広告を利用しています

お子さんの大切な行事である『七五三』。

この『七五三』のお参りをする場合、いつがよいのでしょう。

お祝いなので、やっぱり「大安」じゃないといけないのでしょうか?

今回は、『七五三』のお参りする日と家族の服装についてご紹介します。

スポンサーリンク

七五三のお参りは大安がいい?

2860853

『七五三』といえば、「11月15日」ですよね。

今年(2016年)は、この日は「火曜日」となっています。

平日なので、子ども達は学校や幼稚園・保育園、そして、親は仕事という方がほとんど

ですよね。

なので、他の日にお参りすることになりますが、一体いつがよいのでしょうか?

『七五三』は、お祝い事なので、やはり「大安」が人気です。

今年(2016年)の「大安」の日は、次の通りです。

(10月)

10月3日(月)、10月9日(日)、10月15日(土)、
10月21日(金)、10月27日(木)

(11月)

11月1日(火)、11月7日(月)、11月13日(日)、
11月19日(土)、11月25日(金)、11月29日(火)

これをみると、「11月13日(日)」は、一番混みそうですね。

もし、この日にしたいなら、早めに予約をしたほうが良いでしょう。

しかし、実は、『七五三』と「大安」などの「六曜」は関係がなく、最近は、気にされな

い方も多いです。

『七五三』は、お子さんが主役の行事なので、お子さんが楽しめるような日程にすると良

いでしょう。

とはいっても、限られた日数の中で選ばないといけないので、決める時は大変です。

また、10月は、運動会などの学校行事も多い時期です。さらに、日数が限られてきます。

しかし、この学校行事の代休を上手に利用するというのも1つの方法でしょう。

お仕事の関係もあるでしょうから、調整出来れば・・・の話となりますが。

そして、10月下旬~11月の土日祝日でお参りされる場合は、事前の段取りが重要

となります。

★神社やお寺に祈祷の予約可能か確認し、可能なら予約をする。

★大きな神社やお寺は、人気があり、混み合うので、近所など他の神社やお寺にお参りする。

我が家は、11月に事前に確認をせずに行ったら、その日、大きな団体の祈祷があり、

それと重なったため、大変待たされました。これで、子どもは、すっかり疲れて不機嫌

になってしまいました。

スポンサーリンク

皆さんは、このようなことが無いよう、お参りする神社やお寺が決まったら、事前に確認

することをおすすめします。

七五三でのお参りの兄弟の服装は?

では、主役のお子さんが袴や着物などの晴れ着でお参りする場合の兄弟姉妹の服装はどう

すれば良いのでしょうか。

これには、特に決まりはありません。

服装を選ぶポイントは、次の通りです。

● 主役よりも控えめに!

● 写真に写ることを意識する!

写真館で家族写真を撮らない場合も、お参りの際に撮る場合がありますよね。

親としては、家族の写真を撮っておきたいと思う方が多いのではないでしょうか。

この時に、兄弟姉妹の服装があまりにも普段着すぎると、後々失敗したなと後悔すること

になるでしょう。

男の子でしたら、白や薄い色のストライプのシャツに黒っぽいの半ズボンか長ズボンだけ

でも大丈夫でしょう。

これに、ネクタイとVネックセーターをあわせればバッチリです。

ネクタイは、入学式で使用する場合もありますし、卒業式でも使えるので、あわせやすい

デザインのものを1本持っておかれるのも良いでしょう。

女の子の場合は、きらびやかになりすぎないように気をつけましょう。

あくまでも、主役よりも目立たないような服装にしましょう。

入学式で着たフォーマルがまだ着れるようなら、これで良いでしょう。

他には、シンプルだけどちょっと可愛いワンピースなどが良いでしょう。

普段着の中に着れそうなワンピースがあれば、それにボレロやカーディガンを羽織るのも

良いかもしれません。

▼ 関連記事

『七五三の写真は前撮りがおすすめ!相場とお参り当日について』

七五三でのお参りの親の服装は?

兄弟姉妹の服装が決まったら、親の服装はどうしましょう?

お父さんは「スーツ」、お母さんは「フォーマル」が良いでしょう。

お父さんの「スーツ」は、普段仕事で着られている場合は、それで十分でしょう。

ネクタイをちょっとお洒落なものにすればこれでOKです。

お母さんの「フォーマル」は、お葬式などで着る「ブラックフォーマル」よりも、入学式

で着る明るい色の「フォーマル」が良いでしょう。グレーなどの「フォーマル」の場合でも、

パールのネックレスやコサージュで華やかさをプラスすると良いでしょう。

子どもの服と違って、大人の服は、新たに購入するとなると、結構お金がかかります。

あるもので活用できないか確認したうえで、無ければ、今後も着れそうな服を購入すること

になるでしょう。

さいごに

『七五三』の主役は、あくまでもお子さんです。

お子さんの事を考えて、日程を決め、一緒にお参りする家族の服装は、主役のお子さんより

目立たないきれいめな服を選びましょう。

スポンサーリンク

家族の大切な一日となりますように☆

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!