家の匂いが服につくのが気になる!対処方法と原因は?軽減方法も!

※プロモーション広告を利用しています

家の中にイヤな匂いが充満していると、それが服についてしまうことがあり
ます。
服の繊維は、気体である匂いを吸収しやすく、1度繊維に吸収された匂いは
なかなか取れません。

では、家の匂いが服についてしまった時、どう対処したら良いのでしょうか?

また、家の匂いの原因は何なんでしょうか。

そして、家の匂いそのものを軽減させるためには、どんな対処をしたら良い
のかについてお話していきます。

スポンサーリンク

  

家の匂いが服につくのが気になる!対処方法は?

家の中では気づかないこともありますが、一歩外に出ると、服についた
家の匂いって気になってしまいますよね。

家の匂いが服についてしまった場合、匂いを消せる洗濯方法で服を洗いま
しょう。
通常の洗剤で洗濯しても、残念ながら、服についた匂いまでは消すことが
できません。
それどころか、洗濯槽が汚れていた場合、洗濯槽の匂いまでも服について
しまいます!
   
そこで、通常の洗剤ではなく、重曹を使って洗濯してみてください。
ぬるま湯1ℓの中に、小さじ5杯くらいの重曹を入れて混ぜ合わせます。
その中に、匂いが気になる服を30分くらいつけおきすると、消臭効果が
期待できます。

   
では、シルクなど、自宅で洗うことのできない服に関してはどうしたら良い
のでしょうか?
   
この場合は、洋服専用の消臭スプレーを使って、匂いを消しましょう。
市販の物を使うと簡単ですよね。
ただし、その素材に使えるかどうかは、購入時に確認してくださいね。
素材によっては、消臭スプレーでシミになることもあります。
心配な場合は、クリーニング店で相談してみると良いでしょう。

   

家の匂いの原因と軽減する方法は?

そもそも、家にイヤな匂いが充満してしまう原因とは、いったい何なのでしょ
うか?
   

スポンサーリンク

まず、本人もしくは家族が喫煙者の場合、タバコの匂いが大きな原因となり
ます。
タバコの匂いは、すぐに家中に充満してしまうため、服にも匂いがつきやす
くなります。
特に、毎日タバコを吸うことが習慣化している人が家にいる場合は、その分、
服につく匂いもきつくなってしまいます。
   

つぎに、家具にしみ込んだ、その家の人の体臭や汗も、匂いの原因になります。
特に、木製の家具や、布製の布団やクッション類は、これらの匂いがしみ込
みやすいのです。
その結果、それらにしみ込んだ匂いが、家中に充満してしまい、服にもつい
てしまうのです。
   

さらに、毎日の調理で、知らず知らずのうちに飛び散った油も、匂いの原因
となります。

   

さて、これらの匂いを軽減するためには普段からこまめに換気をすること
が必要です。
毎日こまめに換気をするだけで、匂いが室内にこもることを防ぎ、匂いの軽減
に役立ちます。

また、重曹とぬるま湯を混ぜてスプレーを作り、部屋に散布することもオスス
メです。
スプレーだけに頼り過ぎるのは良くありませんが、匂いが消えない時は、この
スプレーが役立ちますよ!
スプレーにする場合は、ぬるま湯200mlにつき、大さじ1杯程度の重曹を
入れてください。

香りにこだわるなら、アロマ精油を使って、ルームフレグランススプレーを
手作りしても良いですね。
手作りする場合は、精製水45ℓと無水エタノールを小さじ1杯くらい混ぜ
ます。
そして、その中に、好みの香りのアロマ精油を3滴くらい入れるだけで出来
上がります。

   

さいごに

家の匂いが服についてしまったら、重曹とぬるま湯で、服をつけおき洗いしま
しょう。
また、自宅で洗えない服には、衣類専用の消臭スプレーを使って対策をしてく
ださい。
   
家に充満する匂いの原因は、タバコや体臭・汗・調理の時の油の匂いなどです。
これらを充満させないようにするためには、普段から換気をする習慣を付ける
ことが大切です。
さらに、重曹で作った消臭スプレーを部屋に散布することも効果的ですよ。

スポンサーリンク

   

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!