夏風邪の鼻水は長引く?!原因は何?有効な対処の方法はあるの?

※プロモーション広告を利用しています

学校などでプールが始まると、お子さんの体調に
ますます気をつけないといけなくなりますよね。
この頃から「夏風邪」を引く子が出てきます。
この「夏風邪」の症状の中でも、つらい鼻水に
ついてご紹介します。

スポンサーリンク

  

夏風邪の鼻水は長引く?!

夏風邪の原因の多くは、’ウイルス’です。ウィルスは、
高温多湿を好むので、夏にかけて活発になります。
そのため、夏は感染力が強く、大人よりも抵抗力の弱い
子供は、感染しやすい為、夏風邪を引きやすくなります。
夏風邪の原因となるウイルスが引き起こす症状で多いもの
は、喉の痛み、咳、発熱、下痢です。

特に子供がかかりやすい三大夏風邪といわれるものが以下
になります。

「プール熱」

「ヘルパンギーナ」

「手足口病」

また、夏場の冷房によって乾燥し、粘膜が弱くなった鼻や
のどに感染し、どんどん繁殖を増やしていきます。

夏風邪のウイルスには、効果的な薬がありません。
そのため、症状を対処療法で和らげながら、ウイルスが排
出されるのを待つしかありません。
しかし、夏風邪のウイルスは、お腹の中で増殖するものが
多く、体外への排出が冬の風邪ウイルスよりも遅くなります。

夏は、暑さのために体力の低下や食欲不振を起こしやすい
時期です。
体が弱っていると、ウイルスに感染しやすくなります。
そして、体力や免疫が落ちていると、排出も遅れて回復まで
に時間がかかってしまいます。

このようなことが、夏風邪を長引かせる原因となります。

さらに、子供の場合は、大人よりも免疫力が弱いことも、症
状が長引く原因となります。
それでも、鼻水や咳は、一週間以内に治る事が多いです。
一週間以上経っても治らず長引く場合は、別の病気の可能性も
あります。

夏風邪の鼻水の原因は?

鼻水が長引く病気には、次のようなものがあります、

●冷房病

夏場は冷房の使用が増えるため、室内と外の気温の大きな違い
で自律神経が乱れる事で発症します。
最初に風邪のような鼻水やくしゃみを伴い、その後は頭痛・食
欲低下・倦怠感・咳を伴います。
お子さんが夏風邪を引いている時は、冷房の温度を25~28度に
設定すると良いでしょう。

●蓄膿症

夏風邪と似ていますが、アレルギーで炎症を引き起こして発症
します。鼻水・鼻詰まり・咳・痰・発熱・顔の痛みを伴います。
鼻水に膿が混じって、黄色のドロッとしたものが出ます。
かなり長引くのが特徴なので、お子さんの場合は注意が必要で
す。

●インフルエンザ

実は夏場にも流行ることがあります。夏風邪と症状がとても似
ており、鼻水・咳・高熱・喉の痛みを伴い、咳は2ヶ月以上続く
事もあります。

●夏型過敏性肺炎

夏に増加したカビの影響で、ハウスダストのアレルギーを持っ
た子供が肺炎や気管支炎を引き起こします。
咳が、数週間から1ヵ月間治らず、鼻水や熱も伴います。

スポンサーリンク

●マイコプラズマ肺炎

夏風邪で免疫力が弱った時に発症する事が多く、5~10歳の子供
がかかりやすいです。
湿った咳・鼻水・喉の痛み・発熱の症状が現れ、咳は、1ヵ月以
上長引くことが多いです。
痰は緑や黄色の色をしています。

●咳喘息

喘息の前段階で、子供が夏風邪を引いて免疫力が弱り、咳が続く
ことで気管がダメージを受け、発症しやすくなります。
室内のハウスダストで気管が炎症を起こす事で発症し、発熱はな
いのですが、咳の他に鼻水・痰・喉の痛みを伴います。
たいていは1ヵ月以上咳が長引き、ゼェーゼェーとした乾いた咳
を伴います。

夏風邪の鼻水の対処の方法

まずは、風邪に有効な対処法をご紹介します。

(基本)

◎体力回復・温存・・・しっかり休みましょう

◎栄養摂取 ・・・バランスのよい食事をしましょう

★ヨーグルトを食べる

ヨーグルトに含まれる『ラクトフェリン』という成分には、腸内
に善玉菌を増やして免疫力を上げる力があります。

★冷えを防ぎ、血行を良くする

特に足もとは冷えやすいので、靴下を履くなどすると良いでしょう。
ただし、寝る時は逆効果になるので、脱いでください。

★卵を食べる
卵には、風邪を早く治すために必要な『たんぱく質』と『ビタミ
ン類』が豊富に含まれています。
特に卵白に含まれる『リゾチーム』は免疫力を上げて、風邪にと
ても有効です。

★消化の良い食べ物を食べる

消化に悪い食べ物を食べると風邪の治りが遅くなります。
お肉などの脂身が多い食べ物には、熱を上げる作用もあるので、
風邪を悪化させる場合があります。
お粥やうどんなどの消化によい食事をするとよいでしょう。

★しっかり睡眠を取る

睡眠の質が良いと免疫力が高くなり、風邪を早く治せます。
音や光がある場所では睡眠の質が下がるので、お子さんの睡眠時
の環境に配慮してあげてください。

次に鼻水に有効な対処方法をご紹介します、

★玉ねぎの匂い成分を活用する

玉ねぎのあの刺激的な匂いはという成分です。
『硝化アリル』には、殺菌作用と血行を良くする働きがあり、
玉ねぎの匂いを嗅ぐだけで効果があります。
寝るときに、枕元に切った玉ねぎを置き、匂いを嗅ぎながら寝る
と良いようです。

★蒸しタオルを鼻にあてる

温かい蒸しタオルを鼻にあてることで、血行を良くして、
鼻水や鼻詰まりを改善してくれます。

★ショウガとダイコンの摂取

咳や鼻づまりの症状を抑える効果が期待できる成分が含まれている。
お子さんの場合でしたら、「生姜湯+ダイコンの汁」などを試して
みてください。

スポンサーリンク

まとめ

夏風邪を引いて、鼻水がダラダラ出たり、鼻が詰まると、
大人でも頭がぼうっとしてきたりしますよね。
子供であれば、もっと辛いのではないでしょうか。
少しでも症状が楽になり、早く治すためにご参考になる
と幸いです。

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!