幼稚園で絵具がついた服の洗濯は?クレヨン汚れを落とす洗濯方法!

※プロモーション広告を利用しています

幼稚園で元気いっぱいに遊んでくる子供たち。

帰りのバスから笑顔で降りる我が子を見ると、何だか嬉しいですし、ほっとひと安心する

瞬間でもありますよね。

しかし、それもつかの間。

家に帰って、いざ子供の服を見て見ると、今日何をやっていたのか一目瞭然ってくらいに、

絵具やらクレヨンの汚れがついていたりしますよね。

「これって本当に落ちるのかしら・・・」って思ってしまいますよね。

今回は、そんな絵具やクレヨン汚れの落とし方について勉強していきましょう。

スポンサーリンク

  

幼稚園で絵具がついた服の洗濯は?

子供が楽しくお絵描き。

何とも微笑ましい情景ですが、これが画用紙ではなく衣服についた途端、それは絵ではなく

汚れへと変化します。

柄物の洋服にその柄と同じような色の絵具がついたくらいなら、目立たないので、まだ許せ

ますよね。

でも、これが真っ白な洋服だったりすると話が違います。

母親としては、どうにかして落としたいですよね。
   

では、一体どうすれば、そんな困った絵具汚れは綺麗になるのでしょうか?

   
幼稚園で使われる絵具は、「水彩絵の具」が多いのではないでしょうか。

この「水彩絵の具」、実は、食器洗剤などで多く出回っている ” 中性洗剤 ”で落とすこと

ができるのです。
   

その落とし方はとっても簡単!

(絵具汚れの落とし方)

① 汚れ部分に中性洗剤を適量つける。

② その部分を、水かぬるま湯で軽く揉み洗いする。

③ 洗濯表示に従って、いつもどおりに洗濯機で洗う。

以上です。

   
たったのこれだけで、絵具の汚れが綺麗になっちゃうんですよね。

ここでのポイントは、中性洗剤を、汚れの周囲から中心に向かって付けることです。

いきなり絵具汚れの真ん中に洗剤を落とすと、輪ジミになってしまう危険性があります。

スポンサーリンク

毛や絹の混ざった洋服の場合には、中性洗剤ではなく、エタノールや除光液でも、しっかりと

汚れを落とせますよ。

幼稚園でのクレヨン汚れを落とす洗濯方法!

つづいては、クレヨンバージョンです。
   

クレヨンには油分が含まれています。

これは有名な話ですが、クレヨンって本当落ちにくいんですよね。

特に、爪の間に入っちゃったりすると、全然落ちない!

私は落とすのを諦めて、子供にしばらくいろんな色の爪で過ごしてもらったことがあります・・・

   
さて、そんな頑固なクレヨン汚れも、” 中性洗剤 ” ” クレンジングオイル ” などで綺麗に

落とすことができます。

   
洗濯方法をご紹介します。

(クレヨン汚れを落とす洗濯方法)

① 汚れの周りから中心に向かって、消しゴムで軽くこする。

② 台所用中性洗剤かクレンジングオイルを適量つけて、水かぬるま湯で揉み洗いする。

③ 上記を綺麗になるまで繰り返す。

④ 汚れが目立たなくなってきたら、洗濯表示に従って洗濯機で洗う。

   
消しゴムを使うと、クレヨンの表面の油分が取れ、より汚れが落ちやすくなります。

ただし、使用する際は、洋服の生地を傷めないように十分注意しましょう。

さいごに

絵具汚れ クレヨン汚れ 落とし方

いかがでしたか?

子供はなんでも真剣に取り組みます。

絵を書く事にだって夢中になりすぎて、手や洋服が汚れてもお構いなしなんですよね。

そんな時でも、お子さんの事は怒らずに、「良くやった!」くらいの気持ちで迎えてあげたい

スポンサーリンク

ものですよね。

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!