小学校卒業式に来賓で出席するPTA役員の服装とアクセサリーは?

※プロモーション広告を利用しています

春は卒業式シーズン。

この春卒業する我が子がいなくても、PTA役員として
卒業式に出席することになったら、緊張しますね。

自分の子どもの卒業式ではないので、どのような服装で
出席すれば良いのか悩むところです。
来賓の場合、例年どのような服装で出席されているので
しょうか?

今回は、「小学校の卒業式に来賓として出席する場合」の
服装とアクセサリーについてご紹介します。

スポンサーリンク

小学校卒業式の来賓の服装は?

『卒業式』は、『卒業証書授与式』とも呼ばれ、格式の
高い式典です。

ですから、『卒業式』に出席する場合は、厳格な雰囲気
に合う服装を着用する必要があります。

   
卒業生の保護者は、多くの方が、ブラックフォーマルや
ダークカラーのスーツで出席されます。

   
では、来賓として出席する場合は、どのような服装
良いのでしょうか?

   
来賓として出席する場合、女性なら、セミフォーマルか、
ダークカラーのスーツなど略礼装が基本です。
   

間違っても、明るめカラーの華やかな服装は着用しない
ようにしましょう。

来賓として出席しているので、変に目立ちたくないです
よね。
それに、PTA会長が女性の場合、明るめのスーツを着ら
れることがあるので、紛らわしくなります。
   

また、学校側から「ブラックフォーマル」でと指定がある
場合もあります。
この場合は、それに従えばいいのですが、特に指定がない
場合もあります。

   
特に指定がない場合は、
「落ち着いたカラーのきちんとした服装」を選びましょう。

   
具体的には、

● ブラックフォーマル

● 黒・紺・グレーのスーツ

● 黒・紺・グレーのアンサンブル

などが良いでしょう。

   

謝辞を述べることがなくても、卒業生や保護者に「来賓」
として紹介されるでしょうから、きちんとした服装で行
きましょう。
   

ブラックフォーマルまたは、ダークカラーのスーツともに、
スカートでもパンツスタイルでも大丈夫です。

   
「ブラックフォーマル着用」と指定がない場合は、後々に
お子さんの卒業式で着るためのスーツなどを購入されても
良いかもしれません。
   

ただ、卒業生の母親の服装としては、ブラックフォーマル
を着られる方が断然多いです。
   
なので、お手持ちのブラックフォーマルがある場合は、
入学式を意識したものを購入されるといいかもしれません。

   

一方、学校によっては、先生方から「明るめの服装で」
言われることもあるようです。
   

スポンサーリンク

しかし、これがまた困りますよね。
   

「明るめの服装」とは、どのような服装が良いのか悩まし
いところです。
   

「明るめ」と指定されても、派手なものはやはりNGです。
   

このような場合、” 明るめのグレー” や ”ベージュ” の
スーツなどが良いでしょう。

   

そして、ストッキングですが、「ブラック」ではなく、
「ベージュ」のものを履くようにしましょう。
   

特に、ブラックフォーマルを着て、ブラックのストッキング
を履いてしまうと、弔事の服装になってしまいます。
   
なので、「ベージュ」を履いて行きましょう。

   

それと、忘れてはいけないのが、寒さ対策です。
小学校の体育館は、とても冷えます。
ヒートテックなどのインナーを着るなどの対策をしましょう。

   

小学校卒業式の来賓のアクセサリーは?

つづいて、卒業式に来賓として出席する場合のアクセサリー
について見ていきましょう。

   
「ブラックフォーマル」や「ダークカラーの服装」を着用する
場合、華やかさをプラスしましょう。
   

パールのネックレスとともに、明るめのコサージュを付けると
ぐっと華やかな印象となります。
   
コサージュのカラーとしては、ピンクや淡いイエローなど優しい
色味で、品のあるスタイルに仕上げましょう。

   

少し明るめのスーツなどを着用する場合は、引き締め効果のある
カラーのコサージュを選ぶと良いでしょう。

   

そして、コサージュを付ける位置は、左胸のやや上にピンが縦に
なるように付けます。

   

バッグは、手提げタイプの上品なデザインのものを持ちましょう。
お持ちでないなら、卒業式でも入学式でも使えるシンプルなデザ
インのバッグを購入されるといいでしょう。
このようなバッグがひとつあれば、いざという時に役立ちますよ。

   

▼ 関連記事
『小学校卒業式での在校生男子の服装は?女子の服装での注意点』

さいごに

「卒業式」に来賓で出席することになったら、緊張してしまい
そうでドキドキしますよね。
   
でも、大丈夫です。
   
きちんとした服装でさえ行けば、あとは、卒業生の保護者とは
違った立場から卒業式を見守るだけです。
   
お子さんが卒業される時を想像しながら、卒業式を見守ること
も出来ますね。
   
どうぞ、立派に成長した卒業生をお祝いし、見送ってあげてく
ださいね。

スポンサーリンク

   

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!